works

稲美町国安の注文住宅 石と木としっくいの家

STORY

奥さまのご出身地である稲美町に土地を購入され、お子さまたちの健やかな成長を願いご家族の暮らしを愉しむための無添加住宅を建築されたF様ご家族。
角地の上に隣地が畑と開けた立地なので、家の姿がとてもよく見えます。
すっきりとした総二階建ての切妻屋根を基本としていますが、玄関と勝手口の屋根庇にも天然石の屋根を用い、メンテナンスなしで長持ちする無添加住宅となっています。
まっしろなしっくいの壁と、重厚感がありながらも可愛らしい無垢の木の玄関ドアが通りすがりの人の目を惹きます。
玄関に設けたたっぷりの広さの土間収納や二階の収納部屋。
Ⅱ型レイアウトのオリジナル造作キッチンと、おそろいの素材の造作洗面化粧台。
注文住宅だから、素材も間取りもこだわれる。
お子様たちが素足で無垢の床の上を元気に駆け回る素敵な家が完成しました。

F様がモスハウス田端で建築を決められたのは、同じ稲美町のM様邸を訪れたのがきっかけ。
無添加住宅のご自宅でフットマッサージやアロマサロンをされているM様。そこへお客様として行かれたF様が、その見た目と快適さに「どこでこのお家建てたんですか?」と聞かれたそうです。入るとわかる。過ごすとわかる。無添加住宅の空気の違い。そして、自然素材で思いを込めてつくった家で幸せに暮らすご様子を感じられてのご選択は、私たちにとっても大変うれしいご縁でした。

2022年7月竣工

GALLERY

  • まっしろなしっくい壁に柿渋色の無垢の木の玄関ドアが映えます。
    こちらは北側で道路にも面しているため、窓の大きさや高さに工夫をしています。
  • 玄関を入るとコーラルストーン張りのまぁるい玄関框が出迎えてくれます。
    見た目にも可愛らしい淡い色の石灰岩「コーラルストーン」ですが、実は消臭効果や調湿効果も高い素材で靴を脱ぎ履きする玄関にとってありがたいのです。
    正面の壁のスリッパラックは、アイアンのカーテンレールをアレンジしてつくったオリジナルのアイテムです。
  • シンクとコンロを別々に設置したⅡ型レイアウトの造作キッチン。

    リビングの方を向いて調理がしたい。お子さんの様子を目に入れながらキッチンに立ちたい。そんな理由で人気の対面キッチンを、間口が狭くても実現できるのがⅡ型のいいところ。
    ガスコンロの五徳の上にお鍋をかけるコンロ側は少し低めに、深型のシンクがついた方は少し高めに。それぞれをベストの高さに変えられるのもⅡ型だけの特権。
    壁面にレンジフードとウォールキャビネット(吊り戸棚)を配置しても、シンク側は天井をすっきりとできるのでリビングダイニングとの一体感も生まれますよ。
  • キッチンと全く同じ素材の御影石「ピーチポリーノ」で天板を作ったオリジナルの洗面化粧台。
    アンダーマウント型と呼ばれるシンクを天板の下にはめこんだ形は、お掃除がとっても楽できれいを保ちやすい形状です。
    造作だけれど、機能性も重視したい。
    水栓はシングルレバーの先が伸ばせるシャンプー水栓を採用しました。
  • リビングに隣して設けた小上がりのスペース。
    3畳と限られた広さですが、お勉強をしたりお昼寝をしたり。
    リビングとは少し区切られた感があるので気持ちの切り替えができますね。
    一段上げた高さを利用して大きな引出し収納も付けました。
    畳でのご希望も多い小上がりスペースですが、今回は無垢の床で。
    調湿してくれて、硬さもほどよいパイン材なのでそのままゴロンと横になっても気持ちがいいですよ。

    アルミ枠の半透明の引き戸の向こうは階段になっています。
  • 階段を上がった2階ホール。
    見上げるとそこにあるのは「雲梯(うんてい)」
    梁の間に丸棒を渡して、雰囲気を損なわず邪魔にもならないように。
    トレーニングにも遊びにも。
    そして、室内干しにも大活躍してしまう一石二鳥の装置です。
    このスペースは、多目的な空間でありながら将来的にもう一部屋ほしいときの「余白」でもあります。
    外に増築すると費用もかかるし制限も多いですが、室内を間仕切る工事なら、比較的簡単にできてしまうので、「余白」=可変性のある間取りはお勧めです。
  • 2階ホールの2つのドアは、入るとあれ?同じ部屋。
    今は家族みんなで寝るので大きなお部屋として。
    近い将来、個室に区切って集中して学習できる子供部屋二部屋に。
    ドアも二つ。コンセントやスイッチもそれぞれのお部屋に。
    梁の下だけに壁をつくって上を開けておくのもよし。
    天井まで壁を起こしてしまうのもよし。
    そのときに、子どもと相談して決めましょうか。
    家族とともに成長する家って、楽しくないですか?
  • -おまけ-
    脱衣室に設けた「タオルニッチ」
    断熱材を入れる外壁や筋交いの入る耐力壁でなければ、壁の厚みを利用したこんなおもしろいこともできてしまいます。
    小物を飾るニッチもありですが、タオルをくるくる丸めて飾るように収納できるタオルのためのタオルニッチ。
    お風呂上りにパッと取れるのがいいですね。
    子どもが小さいと、タオルってやたらと使いませんか?
    そして、振り返ると洗濯機。
    可愛いだけでは生活できない!機能性も満足いくよう工夫します。